sustainable-pants

リサイクルポリエステル

♻️リサイクルポリエステル♻️
って聞いたことありますか??

ペットボトルがリサイクルされて
ポリエステルの糸になり、
その糸で作られています🧵✨

みれーがりほの誕生日にくれた激きゃわ🧡な
貝殻ズボンはリサイクルポリエステル100%💮

“海想” @kaisou_okinawa で購入🐋🐚

サスティナブルとは

最近よく聞くようになった
サスティナブル」とは、一言で言うと
持続可能性」のことです💡
環境に配慮した素材を活用したり、
服をリサイクルするような動きが社会的にも
大きくなってきていますよね🩳

サスティナブルなズボン

誕生日プレゼントを選んでいたけど
可愛すぎて1着を選べんかったらしくて
2着買ってきてくれた😂🙏💕
リサイクルズボン(濃い方)は新商品で、
旧デザインのズボン(明るいオレンジ)は
普通のポリエステル素材。

見た目も履き心地的にも
めっちゃめちゃ大きな差はないけど、
ただのポリエステルの生地の方が
カシャカシャビニールっぽい感があって
リサイクルポリエステルの生地の方が
触り心地が優しい感じがする(*´ω`*)💗

リサイクルでこのクオリティって最高すぎ❤️‍🔥
もっとリサイクル衣類が増えたらいいのにー
って思うけど簡単なことではないんかな…?

できるだけ環境に負担を掛けない選択を

タグ🏷にも差がある。
黒が旧でプラっぽい素材、
茶色が新で紙素材。
なるべくエコでいきたいね🌴

りほもみれーも
10年前から着てるTシャツやズボンが何個も
あるぐらい日頃ぜんぜん服買わんねんけどw
買うなら資源を消費して作られた衣類より
できるだけリサイクル素材の衣類を買いたい🌱

大量生産されて安くてどこでも買える衣類の
裏側には環境問題や労働問題が隠れてるから
できるだけ無駄に物は買いたくないな…💭
と思っています😊

色んなブログ書いてます🎶

🤿 心晴れダイビング日記
🌿 りほのナチュラル生活
🌺 りほの沖縄観光ガイド

投稿者のご紹介

りほ
𓇼 経緯 𓇼
小3の時から重度のアトピーの辛さとずっと闘っていました。
今も完治しているわけではないのですが、大阪から沖縄に移住して海に入っていると調子が良いです。アトピーって言葉が嫌いなので、アレルギー反応を起こしているんだと思っています。

人工的な化学物質に敏感に反応してしまう超めんどくさ野郎なのですが、人よりも敏感に皮膚が反応して身体が拒否してるってことを教えてもらえるのは強みだと最近気付きました。食べ物にしても肌につけるものにしても、自分に悪影響を及ぼすものは海、地球にも良くないはず…
りほが使っても大丈夫な、自然の優しい成分の製品を皆さんに共有していきたいと思っています。

𓇼 趣味 𓇼
カフェラテめぐり・塗り絵・車の運転
Follow :

Booking Calendar

受付中
満員
残り1組
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
4月 2023
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
5月 2023
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

Instagram

Youtube

Access